私たちの経験と理念

訪問介護事業所の監査対応専門センター「ハイタッチ」の会社概要

運営指導のストレスをゼロに!

こんにちは! 私自身、かつて介護事業所を運営していた経験があり、運営指導のストレスや難しさを痛いほど理解しています。顧問の社労士や税理士に支援を求めても、「経験がないから無理」と断られたり、専門業者には60万円以上の高額な料金を支払っても書類の有無のチェックしかしてもらえませんでした。さらには立ち会いのサポートが名ばかりで、運営指導当日困っているときに助け舟一つ出してもらえなかったことも 、、。そういえば書類が揃っていなったという理由で依頼している専門業者の方に、なぜか逆ギレされた事もありました、、、(笑)

そんな経験から、「本当に全面的に支援してくれる専門機関があれば…」と思い立ち、運営指導に特化した専門家(主任ケアマネを中心に監査指導課や運営指導を実際に担当していた者達)を集めてハイタッチを立ち上げました。私たちは、初回の相談から運営指導の当日まで、貴事業所と一緒に伴走し、全面的にサポートします。訪問回数に制限はなく、必要な書類作成から当日の緊張を和らげるフォローまで、何度でも足を運びます。

過去2年間で運営指導を受けた事業所にて減算や返金が一切なかった実績を持っています。100%の成功率と、運営指導の場で一切の指摘を受けない完璧な書類準備、運営指導当日のフォローを通じて、利用した事業所からは高い評価を受けています。

運営指導については、かなり自信あります。

「とりあえず手伝う」ではなく「最後まで責任を持って対応するサービス」を提供します。

無事に運営指導や、監査を終えてハイタッチできるよう、そんな想いから私たちの事業を「ハイタッチ」と名付けました。

会社概要

社名ハイタッチ 
(介護事業所の監査 運営指導の行政対応,アドバイスに特化した専門機関)
所在地兵庫県尼崎市1丁目38-19
令和6年 大阪市西成区にもサテライト事務所開設しました◎
お問い合わせ080-4652-7091
06-6388-0380(本社)
※外出してる事が多いので、できれば携帯にお電話いただけると迅速に対応できるかと思います。
責任者 山下 ・ 藤田 
主な事業内容介護(障害サービス)事業所の運営指導 監査対応 介護事務代行サービス業
主要取引先全国の介護事業所(介護、障害)